食糧支援のための「食品寄付BOX」設置
農林水産省で「食品ロス削減」運動を展開しています。いわゆる食べられるのに廃棄されてします食品を有効活用しようという取り組みです。
年間約600万トン~廃棄されています。その内家庭から出る食品ロスは約200万トン~もあります。
そこで、さまざまな所に食品寄付BOXを設置し、地域の皆様からご協力を頂きながら食品の有効活用につながる活動をしております。
お寄せ頂いて食品は食べる事に困っている世帯、施設、団体等に提供しています。
この度、秋田県社会福祉事業団さまのご厚意により「秋田市中央地区老人福祉総合エリア」(シルバーエリア)に食品寄付BOXを設置して頂きました。
*お寄せいただく際の注意点
・賞味期限が一カ月以上あるもの
・常温で保存出来るもの
・未開封のもの
・生鮮食品以外のもの
・包装や外装を他のものに移し替えてないもの(米は可)
宜しくお願い申し上げます。
0コメント