DVシェルター・まちなか保健室
2019年に秋田県民間初となる「DVシェルター」を開設しました。
相談業務から受け入れ、行政同行、自立のための生活支援、住居等への入居を支援しています。相談件数は100件を超え、シェルターへの受け入れも行っています。
DV案件以外の受け入れもあります。住むところがなかったり、家にいられない状況であったりと利用を希望する理由はさまざまです。
DV以外も受け入れています。ご相談ください。
1泊1000円+光熱費500円で宿泊出来ます。
親に「家から出て行け」と言われ、友人宅を転々と泊まり歩く学生からの相談があります。所持金もほとんどなく、友人宅の土日は泊まるのを遠慮していました。
特に最近は親との折り合いが悪く、出て行けと言われるケースが増えています。学生であるこどもの行き場がありません。
シェルターは料金が安く、運営は大変です。お金のない学生を無料で泊めてあげたいのですが、資金面で難しく、直面する課題です。補助金、助成金、寄付頼みの事業ですが一人でも多く救うことが出来ないか思案しています。
行き場がなく困っている・・相談出来る人がいない・・
「まちなか保健室」は水曜日から金曜日11時~17時 お立ち寄りください
秋田市中通二丁目 東北電力さん隣りチャペルハウス2階
・秋田たすけあいネット事務所相談月曜~金曜10時~16時30分
電話:018-862-6777
秋田市山王臨海町4-6アナザーワンビル103号
E-mail:akitatasukeai@ace.ocn.ne.jp
0コメント